2023-03-11
住宅ローンの返済に困った場合、滞納したらどうなるかなどをインターネットで検索すると「任意売却」というフレーズを目にします。
この任意売却とはどんな売却方法で、任意売却できないケースはあるのか、任意売却できないとどうなるかについて解説します。
現在、仙台市で住宅ローンの返済に悩んでいる方は、任意売却できない場合のリスクも知っておきましょう。
\お気軽にご相談ください!/
任意売却とは住宅ローンを滞納してしまったときでも利用できる不動産売却方法のひとつです。
住宅ローンの残債があれば不動産には金融機関が設定した抵当権が付いていますが、抵当権や差押などの第三者の権利が付いている不動産は原則として売却することはできません。
しかし、任意売却では住宅ローンの残債が残る状態でも、金融機関の同意を得て不動産売却をすることができます。
抵当権や差押などはローン残債や借り入れを完済しない限り、抹消されることはありません。
住宅ローンを完済できず、本来なら抵当権の抹消ができないところを任意売却の場合は、金融機関に同意してもらい、売却と同時に抵当権を抹消してもらいます。
住宅ローンの滞納についてインターネットで調べると、任意売却が出てくるでしょう。
どうして滞納と任意売却が関わっているのかというと、通常どおり住宅ローンが支払えている状態では任意売却できないからです。
金融機関からすると住宅ローンの支払いができるのならば、売却価格より残債が減る状態まで返済を続けるか、不足分を補填できる現金を貯めてほしいと考えます。
病気や離婚、会社の倒産などやむを得ない事情で住宅ローンの支払いができない、または資金的余裕が作れない場合、任意売却を認めてくれるようになります。
それでも任意売却が認められない場合には、抵当権が実行されて競売に移行します。
競売は債権者が裁判所に申し立てて強制的に進めるもので、裁判所により公示され、入札形式にて売買されます。
任意売却は一般的な不動産売却と同じく売買相場に近い価格で売却されますが、競売では相場の6割から7割程度の価格で落札されます。
売主の意思は介在せず、相場より安い金額で売却されるところが任意売却と競売の違いです。
この記事も読まれています|不動産の任意売却とは?メリット・デメリットや売却の流れも解説
\お気軽にご相談ください!/
それでは任意売却ができないケースについて確認しましょう。
任意売却は金融機関の同意があって進められる不動産売却方法ですが、そもそも金融機関が同意しない場合があります。
最初から任意売却を認めない金融機関もあれば、任意売却ではなく完済での売却を目指す普通の不動産売却するように促す金融機関もあるのです。
また、売主が金融機関からの連絡に取り合わない、売主が売却に協力的ではないと判断されると任意売却の同意が得られず、競売になるケースもあります。
他には残債額が大きすぎたり、任意売却を依頼した不動産会社が適切な手続きを進めていないなどの理由があると、任意売却の同意は得られません。
住宅ローン以外にも借金があったり、税金の滞納が続きマイホームに差押が入っていると、金融機関から同意を得られても売却できないでしょう。
先述したとおり、差押がある状態では任意売却にかかわらず、不動産売却ができないためです。
こうした借金トラブルがあると住宅ローン以外の借り入れや滞納を完済しなければならず、現実的に厳しい場合も多いでしょう。
このように必ずしも任意売却ができるわけではないため注意が必要です。
金融機関の同意も得て、差押などもなく任意売却を進められたとしても、売却自体が成立しないこともあるでしょう。
一般的な不動産売却ならば売れなければ価格を下げたり値引き交渉に応じたりしますが、任意売却では金融機関が価格を決定します。
そのため、値引きや値下げできないこともあれば、金融機関が設定した販売価格が相場よりはるかに高額なケースもあるでしょう。
また、任意売却では3か月から6か月程度の期限を決められるので、その期間で売却できないこともあります。
期限がきても競売の入札日までに売却・引き渡しできれば良いのですが、現実的には難しいでしょう。
必ず売却できるとは限らず、期限が定められ、価格も自由に設定できないので、任意売却での売却ができないことも珍しくありません。
この記事も読まれています|不動産の任意売却とは?メリット・デメリットや売却の流れも解説
\お気軽にご相談ください!/
任意売却をすすめたけれどもできないとき、そもそも任意売却できないときにはその後は競売の手続きが始まります。
競売になるとどうなるのでしょうか。
裁判所に競売が申し立てられ、その申請が受理されると裁判所から競売開始決定通知が送られ、同時に裁判所で公開されている資料に競売が始まったことが記載されます。
公示されるため、競売になってしまったことを周囲に知られる可能性もあるでしょう。
その後は裁判所の執行官と不動産鑑定士による物件調査と写真撮影がおこなわれ、調査後しばらくして物件資料が公開されます。
資料が公開されるとインターネット上でも物件情報を見れるようになります。
その後は入札、開札して落札者の決定、物件の引き渡しといった流れで進められますが、このときに引っ越しをしていないと強制的に立ち退きさせられてしまうこともあります。
そのため、競売が始まった段階で引っ越し先を探す必要があるでしょう。
このような流れで競売は進められ、競売開始決定が届いてから引き渡しまでの期間は約5か月となっています。
競売となって売却しても、残債が残る場合にはその残債は一括返済を求められます。
一括返済が難しく、自己破産を選択するケースも少なくありません。
しかし、任意売却では残債を返済しなければならないのは競売と同様ですが、分割での返済が認められる可能性が高いです。
そのため、毎月2万円から3万円ほどで返済することも可能でしょう。
競売の場合は相場の6割から7割程度の売却価格になることが多いため、残債が1,000万円以上になることもあります。
このように競売では売却しても残債が高額になるため、自己破産を検討する方も多いのです。
自己破産の免責を受けられれば10年間の制限で済みますが、負担は大きいでしょう。
競売ではリスクやデメリットが多くあるため、競売となる前に金融機関へ任意売却の相談をすることをおすすめします。
この記事も読まれています|不動産の任意売却とは?メリット・デメリットや売却の流れも解説
任意売却は金融機関の同意を得て、住宅ローン残債を残したまま不動産売却する方法ですが、同意が得られずに任意売却できないケースもあります。
任意売却ができない場合は競売となり、任意売却に比べて残債が大きく残るので、返済に苦労し、自己破産となってしまう可能性もあるでしょう。
弊社は宮城県仙台市(青葉区、泉区、宮城野区、若林区、太白区)、多賀城市、富谷市で不動産売買のサポートをおこなっております。
住宅ローンの返済に悩んでいる方や任意売却をご検討されている方は弊社までお気軽にお問い合わせください。
仙台市の不動産売却 なら || 仙台の不動産そうだん窓口 || 【運営:株式会社ランドプロデュース】にお任せ下さい!
宅地建物取引士 / マンション管理士 / 賃貸不動産経営管理士 /ほか不動産系資格多数 宮城県仙台市 在住歴 40数年 『宮城・仙台が好き過ぎる宅地建物取引士』として「仙台の不動産そうだん窓口」で多数の案件のご相談・お取引に係わっています。 ※各種メディアにもご協力しております。執筆・取材のご依頼もお気軽に! ― 写真は仙台市民に最も愛されている山「泉ヶ岳にて」― |
この記事のハライト ●不動産会社と締結する媒介契約には、3種類の契約形態がある●売却にかかる期間は、3か月から半年程度が一般的●売却に必要な書類は多いため、早めに準備することが大切 「...
2023-02-23
この記事のハイライト ●空き家は現状のまま「中古住宅」か「古家付き土地」として売却できる●建物を解体し、更地にして売却することも可能●空き家は保有しているだけで費用や税金がかかってしま...
2023-04-10
この記事のハイライト ●任意売却とは住宅ローン返済不能時に債権者に了承を得て不動産を売る方法●任意売却は競売よりもメリットが多い●任意売却においては債権者との交渉が不可欠 多くの方は住...
2022-05-24
この記事のハイライト ●残置物とは、不動産に住んでいた人が退去時に残した物品のこと●残置物を残したまま不動産売却をすると買主との間でトラブルに発展する恐れがある●ゴミ処理センター・リユ...
2023-04-10
※本記事は2023年12月15日に加筆・修正を行っております。泉区は1989年(平成元年)に仙台市の政令指定都市移行と合わせて"泉市"の区域がそのまま泉区となりました。泉エリアは急激な仙台圏の人口増加に併せて昭和30年...
2023-11-16
※本記事は2023年12月15日に加筆・修正を行っています。「宮城野区」は、仙台市の北東部に位置し面積は58.19km²、人口は194,611人(2023年4月1日現在)で、東側は仙台港までと東西に横長い区です。宮城野...
2023-11-16
※本記事は2023年11月9日 加筆・修正を行っています。仙台市太白区は、仙台市を構成する5つの行政区の1つで仙台市の南西部に位置し、面積は228.4km²、人口は237,016人(2023年5月1日現在)です。あすと...
2023-11-16
※本記事は2023年12月15日に加筆・修正を行っています。仙台市若林区は、仙台市の北西部に位置する区で面積は50.86km²、人口は142,320人(2023年5月1日時点)です。名取川と広瀬川に挟まれた平坦な地形で...
2023-11-16
|| 団地とは ― 住宅を計画的、集団的に建てた区域の事 ||このシリーズは「団地相場」と銘打ってますが、計画的ではない住宅区域も仙台市及び近郊には多くありますので、併せてご紹介いたします。当窓口では仙台市若林区で不動...
2023-10-12
|| 団地とは ― 住宅を計画的、集団的に建てた区域の事 ||このシリーズは「団地相場」と銘打ってますが、計画的ではない住宅区域も仙台市及び近郊には多くありますので、併せてご紹介いたします。当窓口では宮城県富谷市で不動...
2023-10-06
|| 団地とは ― 住宅を計画的、集団的に建てた区域の事 ||このシリーズは「団地相場」と銘打ってますが、計画的ではない住宅区域も仙台市及び近郊には多くありますので、併せてご紹介いたします。当窓口では仙台市太白区で不動...
2023-09-28
|| 団地とは ― 住宅を計画的、集団的に建てた区域の事 ||このシリーズは「団地相場」と銘打ってますが、計画的ではない住宅区域も仙台市及び近郊には多くありますので、併せてご紹介いたします。当窓口では仙台市宮城野区で不...
2023-09-24
この記事のハイライト ●分筆とは登記記録上1つの土地を2つ以上に割って別々に登記する手続きである●分筆後の売却は「買主が見つかりやすくなる」「税金を抑えられる」「相続の場合はトラブルを防げる」といったメリットがある...
2023-08-11
この記事のハイライト ●負動産とは持っているだけで収支がマイナスになる不動産を指す●負動産を処分する方法は「売却する」「寄附する」「空き家バンクに登録する」方法がある●家庭裁判所に申述書を提出し受理され...
2023-08-01
この記事のハイライト ●代償分割とは「相続人の1人が遺産を引き継ぐ代わりに他の相続人に対して代償金を支払う方法」である●代償分割は「公平に分けやすい」「遺産を手元に残せる」「共有名義によるトラブルを回避できる」「相...
2023-07-02
この記事のハイライト ●不動産売却ではかかる費用の種類は9つほどある●不動産売却でかかる費用の全体の相場は「売買価格の4~6%程度」が目安になる●控除特例などを活用すれば「交通費」「譲渡所得税」といった...
2023-05-08
ここ20~30年に建てられた建物で登記をしていない、と言うケースはほとんどないですが、40年以上前の場合や、郡部(郊外)の方だと登記されていないケースがあります。注意してほしい点がありますので先に記載しますが、その売物件...
2023-04-10
『すごーーく簡単』に、不動産売却の【取引が大変な順位】を付けるとこういう並びになります。土地 < マンション
2023-04-10
いざ、売却を決意したものの、所有している不動産の書類が一切何も無い!?なんで??探しても探しても出てこない・・! 何処に行ったのだろう。 皆様いわゆる権利証(今は登記識別情報と言います)はお持ちでも、図面関係等一切紛失し...
2023-03-14
読了目安時間:6分不動産の一括査定サイトとは不動産の一括査定サイトの利用率は【ネットを頻繁に利用している方】でも2~3割のようです。不動産売却を検討し始めるとイヤでも目にする「不動産一括査定サイト」の広告ですが、何故一般...
2023-03-14