2022-07-25 | 最近のお取引の事例を追加ました。仙台市宮城野区内のマンションです。5、6年前より2割くらいはマンション高くなってるケースもあります・・・!ビックリですね。 |
---|---|
2022-07-24 |
空き家・空き地って管理が必要? 最近では行政がからんでくるこ... 右肩上がりで増え続ける空き地・空き家。原因・要因は様々ですし、一概には言えませんがようやく行政も対策を講じるようになりました。一つは、あまりにも古く崩れそうだったりする場合の解体の行政代執行が出来るよ... |
2022-07-23 | 運営会社のウェブサイトも含めて当相談窓口のウェブデザインを褒められる事が多くありがたいです。「売れる不動産作り」や「住みたくなるような不動産作り」を印象付けるにはやはりイメージ作りは大事です。当相談窓口ではデザインやイメージ作りにもに力を入れております。 |
2022-07-22 |
他の相続人より得したい!? 相続で得した人と損した人の話。... 相続財産の分け方を相続人全員で決める「遺産分割協議」ですが、あまりにも相続財産が多かったり兄弟姉妹で仲が悪かったりしない限りあまり面倒な事もありませんし、後々の事を考えると合理的で手間がかからず良い場... |
2022-07-21 | もったいないもったいない! お持ちのその不動産、お金を生みますよ! そう、当相談窓口ではお客様の資産形成のお手伝いも可能です。実際に管理している不動産、宮城県内あちこちにあります。 |
2022-07-20 |
越境してるなんて気づかなかった!!と言う方、非常に多いです。親からの相続不動産だったりすると、尚の事です。ブロックが隣の土地にはみ出てる、と思って越境かと思ったらお隣さんと共同でブロック塀を建てていた... |
2022-07-19 |
まだまだ認知度の低い『仙台の不動産そうだん窓口』ですが、 実は実際にこういうマンションに管理をしております♪ 完成したばかりですがもう少しで満室に! 空室にお困りのオーナー様のご相談も多くなっております。お気軽にご相談下さい。 ![]() |
2022-07-18 |
不動産売却における契約不適合責任とは?買主の権利についても解... この記事のハイライト ●民法改正で契約不適合責任に変更になったことで売主の責任がより重大に●瑕疵担保責任から契約不適合責任になったことで買主の権利は2つから5つになった●売却前に... |
2022-07-17 | 不動産の売却のご相談なら当窓口にお気軽にご相談下さい。青葉区上杉の勝山館が見える場所に事務所があります。不動産は「地」からは離れられないもの。地域の地元専門会社に相談するのがイチバンです! |
2022-07-16 |
解体費用高すぎぃ!? 失敗の多い建物解体。悪徳業者にも注意!... ネットで見た解体屋さんが安かったから見積もりを依頼したら掲載単価よりだいぶ費用が高く、相続した実家を売却したものの、手元にお金があまり残らなかった。時代が進んでも、人手のかかる仕事はなかなか安くならな... |
2022-07-15 | 8月のお盆で帰省した際に家族会議を開いて実家の売却をアレコレしてきた!と言う方のお声を聞く時期が近くなってきました。会議の結果をぜひお知らせください! 不動産売却のプロ中のプロが色々アドバイスします! |
2022-07-14 |
『お客様がご興味をお持ちのその土地『心理的瑕疵』のある物件ですよ。』そう言われてもピンときませんね。いわゆる心理的瑕疵についてですが、土地を例にすると◆敷地内で「自殺・殺人」などがあった◆敷地内で「事... |
2022-07-13 | 本日7月13日(水)はご相談の窓口業務は閉めておりますが、WEBからのご相談のお申込みや依頼等は随時可能ですのでお気軽にご相談下さい。不動産会社が水曜日に休みが多いのは、「水に流れる 案件が水に流れる」から?? |
2022-07-12 |
不動産業の認可を受けていないが不動産売買に関わり報酬をもらう、いわゆる「不動産ブローカー」の話は不動産業に係っていると、当方の意思とは関係なく関わり合いが出てくるものです。当窓口にそうだんにいらした5... |
2022-07-11 | 先週、仙台市主催の不動産無料相談会がありました。当窓口からも代表の千葉が相談員として出席しました。「不動産屋さん怖そう」と言う方まだまだ多いですが、市の主催なら心配ありませんね!お気軽にお問合せ下さい! |
2022-07-10 |
狭小地の土地の売買事情。18坪から25坪程度の土地の不動産売... 仙台市では少ないながら20坪前後の土地が並んでいるエリアがあります。ちょっとだけ住所を書くと・・・青葉区宮町のあたり。60コマくらいの宅地が並んでいます。これ以上は具体的に場所のお示ししませんが、当時... |
2022-07-09 | 当窓口は仙台市青葉区上杉にありますが、土・日もご相談可能です! 現在取壊し中の勝山館のすぐそばです。仙台放送も近いです。お車でのご来店も可能で、無料駐車場のご用意があります。地下鉄東西線「北四番丁駅」からも徒歩圏内です。不動産売却のご相談などお気軽にご来店下さい。 |
2022-07-08 |
住宅ローンの返済が出来ない! 差押えになった! 競売になる?... 任意売却の一般的な解説は別ブログでも行っておりますのでそちらも併せてご覧下さいませ。 ... |
2022-07-07 | 本日は、太白区袋原のお客様の引渡しの日です。当そうだん窓口では実務もバリバリこなしておりますので、机上の相談や一般論の話ではなく実際のお取引のご相談が可能です!。お気軽にご相談下さい。 |
2022-07-06 |
測量費用が80万円? 高すぎでしょ!? そもそも測量って必要... 900㎡(平方メートル)ほどの土地をGPS4基使って小数点以下6位まで図った結果、60年前の測量の結果から面積がだいぶ増えて921.2052㎡と言う結果になった。ひと昔前までは測量の技術や計算方法が未... |